ようこそパソコン同好会へ
 news
2023年度
例会案内
と活動報告
 4~6月  7月~9月  10月~12月  1月~3月
new 4月例会案内/報告
new 5月例会案内/報告
new 6月例会案内/報告
 
7月21日例会予定
 8月休会予定
 9月15日例会予定

 10月20日例会予定
 11月17日例会予定
 12月15日例会予定
 
1月19日例会予定
 2月16日例会予定
 3月15日例会予定
こんな同好会です 

パソコン同好会は2006年9月に第1回例会が水道橋AMEIで15名参加で始まりました。「メールができるようになること」「ホームページが見られるようになること」を最初の目標に始まりました。それ以来例会を重ね、2023年5月には180回を数えています。そして代表世話人は初代藤嵜勅さんから三国龍夫にバトンタッチ、新しい世話人も加えた体制で2023年度から再出発です。

現在の会の目標はデジタルデバイドの群れに飲み込まれぬよう、高齢者でもみんなで頑張って新しい豊かで楽しいデジタル生活を見つけることです。

世の中の変化のスピードは我々が若かった時より遥かに早く、しかも複雑な仕組みになっています。しかし我々でもシステムを知ってうまく使えれば、それなりに面白く便利な生活を送ることができるはずです。こんな前向き志向を持った健気な高齢者がこの同好会に集まっています。

パソコンをはじめ、ガラケー、スマホ、タブレットなど使っているハードは何でも構いません。うまく使いこなして自分のこれからの生活に豊かさを加えていきませんか? 

例えば、お孫さんの顔を見ながらのTV電話、友人との近況を知らせるメールのやり取り、ネットで物の売り買い、初めての土地へスマホと旅に出たり、おいしいものを全国から取り寄せたり、道端の草木や花の名前を調べたり、写真や動画をパソコンやスマホで友人に簡単に送ったり…以前ではとても考えられないことが簡単にできるようになりました。ちょっと興味を持って知識を身につけるとこんなことができるようになります。

またパソコンやスマホ操作で困っている事、みんなで集まって会話してみませんか?
2023年度はこんな計画です


 
例会開催日  毎月第3金曜日(8月休会)
  開催方式  基本的にリアル例会
     場合によりZOOMによるオンライン例会
     社会見学会 昼食会等年2回程度予定 
  会  場  新橋バルーン(使用不可の場合は別途)
  時  間   開始13:30 終了予定15:30(2時間)
  会  費   ¥1000

 

 
2023年度はこんな方が参加されます 
池尻 石井 伊藤 稲葉 袰川 岩佐
大内 大亀 小坂 金森 鴨井
木戸 城戸  金城  後藤 小柳  齋藤
柴山 田中 露崎  永井 長尾 中前
中村   福井   藤嵜 布施 松原
 三国 輪湖  和智  五十音順敬称略)  
 
2023年度からこの5人が世話人です 
代表世話人  世話人  
 三国龍夫  稲葉ますみ  鴨井次郎 小柳葉子  田中達也 
過去の例会記録
         
         

同好会活動へ戻る